笑顔日和

日々の日常を綴ったり、もしかしたら役立つかも?な記事を書いている雑記ブログです。

ニホンザリガニ

こんばんは、高峰です。
実家からの更新です!

実家に住んでいた頃に自作した池。
f:id:takamine_sorolife:20200625221635j:plain
画像は手入れ後ですが、実は大量の水草や
ヘドロでヤバい事になってました(笑
なので、がっつりとメンテナンスしました。

池はもちろん、池に続く川もお手入れ。

そんなお手入れ中に・・・
f:id:takamine_sorolife:20200625221903j:plain
なんと!絶滅危惧種のニホンザリガニが
大量に出てきました!!!
とりあえず見つけ次第全て捕獲。
そして12匹だけ残して
残りは手入れ後の池に放流しました。

本当に絶滅危惧種なのか?と思うくらい
大量に居たので驚きです。

で残した12匹は・・・
f:id:takamine_sorolife:20200625222313j:plain
この様に飼育する事にしました。

f:id:takamine_sorolife:20200625222413j:plain
ろ過付エアーポンプを右側に
そしてエアーポンプの後ろにある
銀色の分配器で左側に
f:id:takamine_sorolife:20200625222541j:plain
エアーストーンを設置して
両サイドから酸素の供給と水流を確保。
水温は15〜20度を保ってます。

水質を良くするためにバクテリアの活性剤を
入れたり消臭効果や水質改善の効果のある
石も投入。
あとは隠れ家になるものや流木も投入。

最初は、ずっとヘドロの中で生活してた為
臭いと色がヤバく、すぐに水が茶色に。
何度か水換えをしてザリガニについていた
ヘドロ汚れや臭いを除去。

今では水質も良くザリガニ達は
元気に動き回ってます(笑

餌は市販のザリガニ用の餌でOK!
あとは乾燥アカムシも与えてます。
ちゃんと食べてくれてますので
ザリガニ達にとって飼育環境は良いのでしょう。

元々、ニホンザリガニは綺麗な水の場所で
生活する生き物なのですが
なぜヘドロだらけの汚く臭い場所で
生活出来ていたのか?

何にしろ、ヘドロの中に居た時よりも
元気で生き生きしていますね!
f:id:takamine_sorolife:20200625223438j:plain
f:id:takamine_sorolife:20200625223442j:plain
この12匹のニホンザリガニは引っ越し先で
飼育をしていきます。
もし繁殖に成功して子ザリが増えたら
一定数残して、あとは故郷の
自作池に放流して、そこで増えていく事を願います。

隠れられる場所はプラ水槽内に沢山あるので
脱皮しても襲われる危険性は低いです。

大切に育てていきます。

ちなみにカエルの月光君は・・・
故郷の池に帰してあげました。
引っ越しの際、大家さんは
ヘビやカエルが苦手だから飼っちゃダメ!
だそうです。
でも、オカヤドカリとニホンザリガニはOK!
そんでもって小動物(まだ秘密!)もOK!
と、実に優しい大家さんです!

オカヤドカリは餌を多めに入れて
一足先に帰宅してもらいました。
数日後に俺も戻る(荷造り等で)ので
その間の量の餌と湿度を保てる様に
しておきました。

ニホンザリガニは俺と一緒に帰ります(笑